2024.03.12ブログ
この関節が固くなると認知機能が低下しやすくなる!?
春にぴったりなコラボイベントがリリースされ、
ウキウキしている
美Bodyスタイリスト&ウォーキングコーディネーター・牧野修代です。
その名も
「春を全身で感じる気持ちの良い時期
心と体 Wでデトックス」
「昇進料理」と「登山」で
楽しく春のデトックスをします。
詳細を知りたい!方は、
さて、さて、
タイトルの「この関節」とは?
どこの関節だと思いました??
骨と骨のつなぎ目にあたる「関節」は、
膝(ひざ)
足首
肩
肘(ひじ)
あご
などなど
体のいたるところにありますが、
今回、フォーカスする関節は、
「股関節」
名前は耳にする、
わりにはー
無頓着な人が意外に多い関節だなーと
レッスンしていて思います。
もっと意識してほしいなーと
思っている中で、
「おぉー!なんとっ!!」という
けっこう衝撃的!な
研究結果に出会いました。
股関節が固まり歩幅が狭い人は認知機能が衰えやすい
というエビデンス*です。
*参考文献「Tarzan NO.826」マガジンハウス社
「大股で歩くと気持ちいい!」と言い続けてきましたが、
股関節と大股歩き!は
老後の不安ランキングで上位に入る「認知症」にも関わるんですよー
今こそ、股関節を意識しようではありませんか!
とうことで、
「股関節を整えて、健やかな老後を過ごそう!」
をお伝えします。
片脚立ちで靴下を履くのが
辛くなってきたなぁーと感じ始めていたら、
有無を言わさず
こちらへ直行してください!
https://resast.jp/events/911773
では、第一段階をクリアした
あなたの股関節の状態を確認しましょ。
今回は、股関節が関わる6つの動きの中で
「内転」にフォーカス。
***************************
【股関節チェック】
・・なりきりアスリート・ボウリング編・・
レーンの先に10本のピンがある光景を
イメージしてください。
手にはボウリングボール。
さぁ!
腕を大きく振り上げて
ピン10本目掛けてボール投げます。
このときのフォームを確認!
後ろの脚はクロスしながら大きく内転。
前脚の膝(ひざ)は大きく曲がっている。
どうでしょう???
***************************
「内転」は
日常生活の中では
なかなか使うことのない動作なので
なかなか意識する機会がなく、
あえて挑戦してもらいました。
股関節を支える筋肉の中でも
「内転筋群」(内もも)が弱ってくると、
ボウリングのポーズが
かっこよくできません(泣)
この場合は、
お尻の横と太ももの外側をストレッチして
内転での股間節をサポートします。
この他にも、
お馴染みのスポーツのフォームで
股関節をどうのように整えたら良いのか
わかります。
股関節を整えてあげると、
こんなーによいことがあります。
「これー!」と思った項目はどれでしたか?
さぁ!今こそ「股関節」にフォーカスして
健康と美の一挙両得で笑顔になりましょー。
【股関節をほぐそう!オンラインレッスン】
https://resast.jp/events/911773
ちなみに、
内ももが引き締まると、
脚が細く長く見えるようになりますよ!
「健康と美のために股関節は大切だ!」と思った人は
コメントで教えてね。
************************
その場でウエストが細くなる(驚)
体験にびっくりさん続出!
オンラインサロン「KUBIRE倶楽部」
https://resast.jp/conclusions/9870
体験レッスンご希望の方は
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/8732
************************
************************
メルマガ読者さんは無料参加できちゃいます。
⇒ 7:00-7:15 「ZOOM朝体操」
https://www.reservestock.jp/inquiry/55638
************************
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第2第4火曜日発行(無料)
【美Bodyストレッチ&ウォーキングメルマガ】
読者登録はこちらから!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「歩き方を変えて人生を変えよう」
===【4月開講レッスン日程】==========
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/8732
===================================
ウキウキしている
美Bodyスタイリスト&ウォーキングコーディネーター・牧野修代です。
その名も
「春を全身で感じる気持ちの良い時期
心と体 Wでデトックス」
「昇進料理」と「登山」で
楽しく春のデトックスをします。
詳細を知りたい!方は、
さて、さて、
タイトルの「この関節」とは?
どこの関節だと思いました??
骨と骨のつなぎ目にあたる「関節」は、
膝(ひざ)
足首
肩
肘(ひじ)
あご
などなど
体のいたるところにありますが、
今回、フォーカスする関節は、
「股関節」
名前は耳にする、
わりにはー
無頓着な人が意外に多い関節だなーと
レッスンしていて思います。
もっと意識してほしいなーと
思っている中で、
「おぉー!なんとっ!!」という
けっこう衝撃的!な
研究結果に出会いました。
股関節が固まり歩幅が狭い人は認知機能が衰えやすい
というエビデンス*です。
*参考文献「Tarzan NO.826」マガジンハウス社
「大股で歩くと気持ちいい!」と言い続けてきましたが、
股関節と大股歩き!は
老後の不安ランキングで上位に入る「認知症」にも関わるんですよー
今こそ、股関節を意識しようではありませんか!
とうことで、
「股関節を整えて、健やかな老後を過ごそう!」
をお伝えします。
片脚立ちで靴下を履くのが
辛くなってきたなぁーと感じ始めていたら、
有無を言わさず
こちらへ直行してください!
https://resast.jp/events/911773
では、第一段階をクリアした
あなたの股関節の状態を確認しましょ。
今回は、股関節が関わる6つの動きの中で
「内転」にフォーカス。
***************************
【股関節チェック】
・・なりきりアスリート・ボウリング編・・
レーンの先に10本のピンがある光景を
イメージしてください。
手にはボウリングボール。
さぁ!
腕を大きく振り上げて
ピン10本目掛けてボール投げます。
このときのフォームを確認!
後ろの脚はクロスしながら大きく内転。
前脚の膝(ひざ)は大きく曲がっている。
どうでしょう???
***************************
「内転」は
日常生活の中では
なかなか使うことのない動作なので
なかなか意識する機会がなく、
あえて挑戦してもらいました。
股関節を支える筋肉の中でも
「内転筋群」(内もも)が弱ってくると、
ボウリングのポーズが
かっこよくできません(泣)
この場合は、
お尻の横と太ももの外側をストレッチして
内転での股間節をサポートします。
この他にも、
お馴染みのスポーツのフォームで
股関節をどうのように整えたら良いのか
わかります。
股関節を整えてあげると、
こんなーによいことがあります。
「これー!」と思った項目はどれでしたか?
さぁ!今こそ「股関節」にフォーカスして
健康と美の一挙両得で笑顔になりましょー。
【股関節をほぐそう!オンラインレッスン】
https://resast.jp/events/911773
ちなみに、
内ももが引き締まると、
脚が細く長く見えるようになりますよ!
「健康と美のために股関節は大切だ!」と思った人は
コメントで教えてね。
************************
その場でウエストが細くなる(驚)
体験にびっくりさん続出!
オンラインサロン「KUBIRE倶楽部」
https://resast.jp/conclusions/9870
体験レッスンご希望の方は
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/8732
************************
************************
メルマガ読者さんは無料参加できちゃいます。
⇒ 7:00-7:15 「ZOOM朝体操」
https://www.reservestock.jp/inquiry/55638
************************
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第2第4火曜日発行(無料)
【美Bodyストレッチ&ウォーキングメルマガ】
読者登録はこちらから!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「歩き方を変えて人生を変えよう」
===【4月開講レッスン日程】==========
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/8732
===================================